ネットグルーヴ
ホームレンタルサーバーホームページデザイン企業概要お問い合わせ
ネットグルーヴワークス


■メールソフトの設定例■

●Office Outlook (Windows)の設定例
この説明では例として、

ユーザー名:sampleuser
 ドメイン名:www.netgroove.org
メールアドレス:sampleuser@netgroove.org

この場合を例にして説明しています。
それぞれ、お客様の情報に読み替えて設定して下さい。

1.Outlookを起動します。
 
2.メニューの[ファイル]をクリックします。
 
3.[アカウントの追加]をクリックします。
 
4.[Outlook]画面が表示されます。  入力欄にメールアドレス(例の場合はsampleuser@netgroove.org)を入力し、[接続]をクリックします。
 
5.[詳細設定]画面が表示されます。[POP](または[IMAP])を選択します。
 
6.[POP アカウントの設定]([IMAP アカウントの設定])画面が表示されますので、サーバー情報を入力してから、[次へ]をクリックします。
例の場合は
サーバーの欄に www.netgroove.org
受信メールのポートは110(IMAPは143)、送信メールのポートは587
チェックは入れないでください。
 
7.パスワード入力画面が表示されます。メールパスワードを入力して[接続]をクリックします。
 
8.ポップアップ(次のサーバのアカウント名とパスワードを入力してください。)が表示されますので、サーバー情報、ユーザー情報を入力して[OK]をクリックします。

 例の場合は サーバー www.netgroove.org
 ユーザー名 sampleuser
 パスワードは設定したパスワード
 パスワードを...の部分にはチェックを入れてください。
※メールアドレスではなく、ユーザー名を入力してください。
 
9.「アカウントが正常に追加されました」と表示されれば[完了]をクリックすれば設定は完了です。